寺泊へ魚を買いに・・・。
久しぶりの海。遠き佐渡を望みイカ食うオヤジ。
上手い事先行接種の予約が取れて、7月中に1回目、2回目と無事に接種できました。
打ったからと言って油断は禁物ですが、安心感は少しあります。
具合が悪くなると聞いていたのですが、腕が痛いかな?位で、次の日はゴルフしてました(笑)
若い人ほど副作用が出ると、巷では言ってるけど、もう若くないんだな・・・オイラは。
今年も藤の花が綺麗に咲きました!藤棚の下でピアノとサックスのコンサ-トを企画しました。問題はお天気です。 なんせ外なので雨の場合は中止になります。ピアノの本間優さんとサックスの田村亮太君は晴れ女・晴れ男だそうですが、問題は俺だな・・・
お願いします!いい子でいますから・・・?
2020年に2人の孫の誕生があり、あっという間に1歳を迎えました。
先に誕生日を迎えた娘の子:あおい。誕生日前には歩き出し、目が離せません。
先日誕生日を迎えた息子の子:かい。もう少しで歩けるようになるかな・・・
この子たちの成長を楽しみに、せいぜい長生きしようとゴルフの予定をちょこちょこ・・・。爺バカですみません!
新潟市出身の橋本涼平さんによる「マリンバリサイタル」が、2月6日(土)りゅ-とぴあAスタジオにて開催予定です。皆さんマリンバってご存じですか?知ってはいるけどちゃんとコンサ-トに行って聴いたことがある方はきっと少ないのでは・・・?今回はピアノ星 洋樹さんと一緒に故郷新潟で演奏します。私も微力ながらお手伝いをさせて頂きます。こんな世の中だからこそ、本物の音を聴いて一時の癒しになればと思います。
*会場は感染症対策を取っております。マスクの着用、検温などにご協力をお願いします。
秋葉区はものすごい積雪量となりました。除雪車は1・2度来たものの、肝心な時に来ない!連日の雪かきでもうクタクタです。
屋根も駐車場も終わりが見えない・・・
ハチも心配そうに・・・イヤけっこう楽しんでいます(笑)空気の読めない奴!
新しい年がスタ-トしました。昨年もたくさんのピアノとの出会いがあり感謝申し上げます。大切にされたピアノには一台一台のドラマ・思い出がありいつも感動をもらいます。
今年もたくさんの感動をもらえるように精進してまいります。どうぞよろしくお願い致します。
コロナで始まりコロナで終わる。今までに経験したことのない一年でした。教室では自粛要請があり子供たちの声が消え、調律ではお客様との接触が絶たれお邪魔できない時期もありました。みんな大きな不安を抱えそれでも何とか乗り越えてきました。来年こそは穏やかな年であってほしいと誰もが願う事でしょう。一年を一緒に耐えて頑張ってきた工房にも「ありがとう!」
良いお年をお迎えください。